警報発令時の対応について
暴風警報・地震などの警報発令時のレッスンについて
暴風警報・東海地震の注意事項など発令時の場合、安全のため下記の対応を行います。
皆様のご理解とご協力をお願いいたしますとともに、安全に注意して行動くださいますようお願いいたします。
暴風警報など、警報発令時の対応(教室所在地で発令の場合) | ||
状 況 | 対 応 | |
暴風 警報 発令時 |
8:00時点で発令されている場合 | 14:00までのレッスンをすべて休講とします。 |
12:00時点で発令されている場合 | 14:00以降のレッスンをすべて休講とします。 | |
レッスン中に発令された場合 | 直ちにレッスンを休講とします。状況を判断して帰宅対応とします。 | |
暴風による休講の補講について | 補講を行うこととします。 | |
教室所在地以外で発令されている場合 | お住まいの地域で発令されている場合は、安全のためお出かけをお控えください。 | |
その他警報(大雨・大雪など)の発令時 | 原則として、レッスンを行います。 但し、状況を判断し、安全ため休講とする場合もあります。 |
|
避難勧告・避難指示発令時 | 原則として、レッスンを休講とします。 暴風警報発令時の対応に準じます。 |
|
休講時のレッスンについて | 担当講師より、別途レッスン日をご案内します。 |
地震予知発令時・大地震発生時の対応 | ||
東海地震予知発令時 | 対 応 | |
東海地震注意情報発令時 | レッスンをすべて休講とします。 レッスン中に発令された場合は、直ちにレッスンを中止し、帰宅します。 ・お子様は教室にて待機いただきますので、保護者の方はお迎えにお越しください。 ・大人の方は、各自帰宅といたします。 安全が確保されるまでの間、レッスンをすべて休講とします。 |
|
大地震発生時 | 対 応 | |
スタッフ 講師 |
安全の確認 | スタッフ・講師は、生徒の皆さまの安全を確認いたします。 |
避難場所への誘導 | 安全を確認後、生徒の皆さまを指定の避難場所まで誘導します。 | |
保護者の 皆さま |
避難場所の確認 | スタッフ・講師は、生徒の皆さまの安全を確認いたします。 |
お子様のお迎え | 避難場所へ、お子様をお迎えにお越し下さい。 | |
大人の生徒の皆さま | 事前に必ず、避難場所(各教室にて掲示)をご確認ください。安全確認及び避難場所への誘導後は、各自で対応をお願いします。 |
大地震が急に発生した場合は、大変混乱が予想されます。
電話や携帯はつながりにくくなり、交通機関や道路の混乱、また建物の倒壊などが発生すると思われます。
生徒の皆さまの安全につきましては、上記の通り最善の対応を心がけますが、混乱の中での行動、対応と思われます。
何卒、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
※ その他につきましては、状況を判断して決定いたします。
※ ご案内は、あくまでも基準でございます。お住まいの諸情報をご確認いただきまして、安全には充分お気をつけてお出かけください。